作ってみたかった!写真に映える「コーヒー」♪
SNSで人気♪「おがわひろこ」さんのレシピ。
今回は、涼しげなグラスに美しく注がれた「ツートンコーヒー」の作り方をご紹介♫
『カフェオレとコーヒー牛乳の違い👀』
カフェオレには、“コーヒーと牛乳の量が1対1の割合でまぜられたもの”というレシピが存在します。対して、コーヒー牛乳には明確なレシピが存在しません。相性ぴったりなコーヒーと牛乳。その日の気分で飲み分けてみて下さい♪♪
~おがわひろこ~
大分県在住。3児の母。どこにでもある食材で、簡単かつ時短でできるレシピをブログやSNSで日々更新中。著書『ranmama-kitchen**みんなが喜ぶお弁当』(宝島社)
調理時間はたったの1分♪『ツートンコーヒーの作り方』
【材料】
・アイスコーヒー(無糖) 100cc
・牛乳 100cc
・ガムシロップ お好みで
・氷 たっぷり
【作り方】
❶グラスに牛乳を注ぎ、その後たっぷりの氷を入れる。
❷氷の上から、静かに少しずつコーヒーを注いで完成。
※甘めのコーヒーにしたい場合は牛乳を注いだ時にガムシロップを一緒に入れてください。
※シロップが入ると更に混ざりにくくなります。
desakiでは、清涼感あふれるガラス製品を多数ご用意しております♪♪
キラキラ輝く食器で、夏の暮らしを涼しげに彩ってみませんか?
❉KINTO キントー グラス 各900円(税別)
❉菅原硝子 スガハラガラス お皿 各1500円(税別)
※2020年8月7日現在の情報です。