スペイン語で籾を意味するカスカラはコーヒーの実と皮、果肉部分を乾燥させたもので、独特の甘酸っぱさとフルーティな味わいが特徴です♪
一般的にカスカラは活用されずに廃棄されてしまいますが、最近商品化されるようになり農家さんの収入源となっています。
カスカラを商品化したものにさまざまなものがある中で、坂の途中 カラカスシロップは色んな飲み方ができると注目を浴びています☆彡
コーヒーの実丸ごとのおいしさが楽しめる
コーヒーの実や皮を乾燥させて作られたカスカラをたっぷり使って作られたシロップ♪
カスカラ独特のすっきりとした甘みとさわやかな酸味を楽しむことができますよ。
坂の途中では今まで注目されることがなかったものの価値を見出し活かすことで農家さんの収入源を生み出すことに努めています☆彡
カスカラシロップの楽しみ方
カスカラシロップはいろんな楽しみ方ができます♪
①カスカラソーダ
カスカラシロップ1に対し、炭酸水4、少量のレモンを足すことで甘みと酸味の両方を楽しむことができますよ。
②カスカラビネガーソーダ
グラスに氷を入れ、カスカラシロップ大さじ2と酢小さじ1を入れて混ぜ、炭酸水120mlを注いで混ぜればできあがり♪
③カスカラミルク
カスカラシロップ1に対し、ミルクを5入れます。
温かいミルクを入れるとチャイのような味わいに。また、かき氷やヨーグルトにも◎
お料理にも使える
カスカラはお料理に使うことも♪
オリーブオイルやりんご酢、レモン果汁などと混ぜてドレッシングとして使ったり、お醤油やお酒を鍋に入れアルコールを飛ばしてたれにしたり◎
豆腐ハンバーグなどにかけるとおいしいです☆彡
坂の途中 カラカスシロップ 300ml
内容量/300ml
原材料/てんさい糖、レモン果汁、コーヒーの果皮
2023.10.2現在の情報です