残暑が厳しい9月ですが、ほんのりと涼しい日も多くなってきました。 そう…もうすぐ秋がやって来ます。 明るく陽気な夏も楽しかったですが、秋はガラッと変わって癒しの雰囲気を楽しんでみまでんか? 今回は静かな秋の夜長をリラックスして過ごせるキャンドル&ドライフラワーフェアを開催! キャンドルの光とほのかな香り、そしてドライフラワーで癒し空間を演出しましょう♪
貴方を癒す“光”と“花”のハーモニー【キャンドル&ドライフラワーフェア】
デサキ熊本菊陽店
開催日:9月13日(水)10月31日(火)
営業時間 10:00~19:00365日暮らしを遊ぶ雑貨店(デサキ大分わさだ店内)
開催日:9月13日(水)10月31日(火)
営業時間 10:00~19:00※365日暮らしを遊ぶ雑貨店・熊本菊陽店限定の情報です。
※それぞれ各店舗で企画イベントは異なります。
※在庫状況は各店で異なります。商品の在庫は各店舗スタッフにお聞きください。
今月もデサキから「ちょっとしたいい情報」をお届けいたします。
香りのバリエーション豊か♪癒しのキャンドル
●焚き火のようにパチパチと燃える音が心地いい「木製芯のアロマキャンドル」
カメヤマ Wood Wickシリーズ
パチパチ、パチパチ……ささやかな音を奏でながら、ゆらぐ炎は“さざ波”のよう。 部屋のあかりを落として、『WoodWick(ウッドウィック)』のジャーキャンドルに耳を澄ましてください。 天然木の芯が燃える音が、なんとも心地いいBGMに。 キャンドルが溶けるほど、ふんわりと部屋中に広がる穏やかな香りは、エッセンシャルオイルを何層にも繊細に重ねて調香しています。
シリーズ①【Jar Candle M(ジャーキャンドルM)】 手のひらサイズのジャータイプ。小さいお試しサイズなので様々な香りをその日の気分によって選ぶのもオススメです。 シリーズ②【ハースウィックキャンドル】 幅7cmの天然木が燃える様子は、まるで小さな暖炉を眺めているような心地よさ。 キャンドルが溶けるほど、ふんわりと部屋中に広がる穏やかな香りは、エッセンシャルオイルを何層にも繊細に重ねて調香しています。 船型のガラスの中で、溶けたロウに映る炎のゆらぎも美しい。大容量だから、燃焼時間はたっぷりの約40時間です。
●ススが出にくい香り立ちの良い植物性原料(ソイワックス)を使用
カメヤマ YANKEE CANDLE シグネチャーコレクション
コレクション①【シグネチャータンブラーミニ】 香りもさることながらワックスの色合いが美しく魅力的。タンブラーミニはちょっとしたギフトにもおすすめのミニキャンドル。 コレクション②【シグネチャータンブラーS】 タンブラーをベースに、ブラッシュ仕上げの錫の蓋を付け、キャンドルのコースターとして使用できるようになっています。
目にも鮮やか!ドライフラワー&花を引き立たせるフラワーベース
●福岡の人気ドライフラワー専門店
「ANTHOLOGY」のドライフラワー
生花のような鮮やかな色が特徴の人気ドライフラワー専門店。ブーケやリースなど様々な魅力的な作品を今回のフェアで委託販売致します。
「ANTHOLOGY 〈アンソロジー〉」 https://www.instagram.com/itoshima.anthology/

●ドライフラワーを引き立たせるシックなデザイン
アクシス オーバルベース M
おまけ:ドライフラワー?な雰囲気のステーショナリーも♪
●竹紙100ナチュラルのクラフト風ペーパー
ダヴィンチ 竹紙リフィルノート
100%日本産の竹でできた竹紙、ナチュラルな紙色できれいに発色できるので、白ペンも映える! ペンやマーカーなどの書き心地が良く、スケッチやお絵描き、デコレーションにも最適です。 強度があるため、書き消しをしても表面がダメージを受けにくく、繰り返しの使用に耐えます。
●大切な人へメッセージ…爽やかなグリーンが魅力的
デザインフィル 森色ノキモチ 便箋 &封筒
いかがでしたか? 光と花。そして香りに癒されてくださいね!
※2023年9月13日現在の情報です。
■365日暮らしを遊ぶ雑貨店(デサキ大分わさだ店内)
住 所 : 〒870-1151 大分県大分市大字市1188番地(わさだタウン近く)
電話番号: 097-529-8133
営業時間: 10:00~19:00
店休日 : 無休(12月31日、1月1日を除く)
■グリーンヒルズ デサキ熊本菊陽店
住 所 : 〒869-1101 熊本県菊池郡菊陽町大字津久礼2526番地3
電話番号: 096-233-2277
営業時間: 10:00~19:00
店休日 : 無休(12月31日、1月1日を除く)